2017/06/12

こんにちは。
管理人の現在30代の主婦です。
私の副業失敗談を皆さんにも紹介しようと思い、このサイトを立ち上げました。
副業は安易な気持ちでやってもうまくいかないということを身をもって感じましたので、今から副業しようと考えている方にはぜひ参考にしてもらいたいです。
子供との時間を大切にするために。アフィリエイトサイトを副業に
私が副業をしようと考えたのは2年前のことです。
夫の収入で生活していますが、それだけでは十分でなく、小さい子どもがいて待機児童もある地域なので、自宅で何か稼ぐことができないだろうかと考えたことがきっかけです。
色々と何ができるかを探し、行きついたのがアフィリエイトサイトを作ることでした。
自分がブログを作りそこにアクセスする人を集め、広告を貼り付けておき、そこをクリックしてくれたらいくらお金が入る、そこから商品を購入してくれたら更に追加で入るというような副業をやってみようと思いました。
ネットで知って同じように稼いでいる人もいるので、できるかなと思い、節約などの自分なりの知識を織り込んだブログを作りました。
しかしブログの認知度を上げるまでに費やす時間もかかりますし、一日に2時間程度かけたとしても成果が出るものでもありません。
1ヶ月、2ヶ月、半年と待ってみましたが、全然成果が出ずに、アクセスをしてくれる人はいたのですが、それでも1ヶ月にして100円も稼げないというような状況でした。
正直全くと言っていいほどやりがいも感じることはできませんでした。
アフィリエイトサイトで結果が出せるのはほんの一握り
アフィリエイトサイトで結果が出てかなり稼げている人は、人の関心を惹きつけるためのすごいブログを作っていると思いましたし、それができる人は一握りでなかなかできないことだと分かりました。
副業としてネットを使って自宅でできるアフィリエイトを考える人も少なくないと思いますが、実際に成果を出して大きく稼げるのはほんとにごくわずかな人です。
仕事として始める前に、まずはその仕事がどういったものなのかということを事前に調べておく必要があります。
また自分がどのくらい稼ぎたいかという明確な目標を立て、それを実現しやすい仕事を選択することも大切だということを学びました。
副業は甘くない。やるからにはしっかり下準備をすることが大事
副業は、成功する人もいればうまくいかない人もいます。
軽い気持ちで副業を始めても、ほとんどの人はうまくいかないです。
やはり副業といえど、その仕事はどういったものなのか、どういったリスクがあるのか、どのようにしたらうまくいきやすいのかなど、しっかりと把握した上で始める必要があると思います。
成功者しか知らないから、私を含め、そういったリスクを知らずに始める人が多く、結果失敗してしまうのかなと思います。
やるからにはそれなりの情報を集めてからにした方がいいと思いました。
結論:ネット副業は簡単に儲かるというのは、甘い考え
アフィリエイト以外にも、いわゆる副業と呼ばれるもので、数十万~数百万円、1ヶ月のうちに稼いでいる人は、実際にいます。
でも、簡単に稼いでいるわけではありません。
楽して稼いでいるように見えたなら、楽しているように、あなたに見せているだけで、影ではものすごい努力をしているんだと思います。
「片手間で数万円」という言葉を鵜呑みにして、サイドビジネスを始めると痛い目に合うといえるでしょう。
ここでは、私以外にも、いろいろな副業に手を出して、稼げなかったという体験談を集めました。
ごらんください。